確定申告 相談 無料 税理士 freee

確定申告の期間も残りあと2週間を切っていました。

 

確定申告をしないで放置すると危険!?

 

個人事業主副業をやっていらっしゃる方は確定申告をしっかりしておかないと、後で税務調査が入って無申告加算税など厳しい追徴課税にあったら大変です。

 

ふるさと納税もワンストップ特例の必要事項が済んでいるか確認を

またふるさと納税のワンストップ特例を利用したつもりでも申請書を各自治体に1月10日までに送付していない方は改めて自分で確定申告をしなければ、2000円を除いた寄付金の残りの額が戻ってきません

 

その他、サラリーマンでも年末調整が終わった後でお子さんが生まれたり結婚されたにして扶養家族に変更があった場合には確定申告が必要ですし、医療費控除申告すると簡単に数万円還付が受けられる場合もあります。

 

スマホで確定申告ソフトfreeeを使ってサクサクっと確定申告書提出

でも、確定申告って難しそう・・・

全然税金の知識が無くても、画面にしたがって入力するだけ。スマホだけでも簡単に使える確定申告ソフトfreeeを使ってサクサクっと確定申告をして e-tax で電子申告を済ませてしまう

という人が増えています。

 

 

無料の確定申告オンラインセミナー

そんなfreeeはこの確定申告時期に確定申告のオンラインセミナーを何度か開催しています。

 

もちろん参加料は無料です。Facebook ライブで行われるセミナーです。

 

確定申告2020の時期の開催予定は、

 

2月28日金曜日の夕方6時半から「初めての確定申告。収支の入力から申告書の作成まで」というテーマでセミナーが行われます。
3月5日木曜日の午後7時からも同じテーマで無料の確定申告セミナーが行われます。

 

3月6日金曜日の午後6時からは「アーティスト音楽家のための確定申告講座」というものも税理士の方がタイアップして行われます。最近はミンネなどオンラインで自分の作品を販売することも簡単になってきたので本業と呼べるか副業と呼べるかは人によると思いますが、しっかり収入と経費を申告する必要があります。ネットで販売できるということは、税務署にも見られているということですからね。

 

そして3月12日木曜日午後7時には「締め切り直前 最速で確定申告書を作るには?」というテーマで無料の確定申告オンラインセミナーが行われます 。

 

これらののセミナーには「そもそも確定申告ってどういうものなのかということもうよくわからない」という方から、「実際にフリーをフル活用して簡単に短時間で確定申告書を作成する方法を知りたい」という方におすすめです。

 

事前に確定申告の質問ができる

また、こちらのイベントは事前の質問も受け付けています。freeeの操作方法や「こんな領収書や経費はどういう風に仕訳けたらいいの」と言う仕訳項目、「これは経費として計上できるの?」といった内容が相談できるかもしれませんね。ただし基本的には税務に関する質問は、知っていても、法律上税理士さんでないと回答できないという場合もどうしてもありますので、その点はご了承くださいね。

関連ページ

スマホでレシート撮影→自動仕訳で人気No.1会計ソフト freee(フリー)
スマホでレシート撮影すると自動仕訳してくれ、銀行口座やクレジットカードの情報も自動読み込み・自動仕訳。仮想通過の確定申告にもいち早く対応したクラウド会計ソフトで人気No.1 freee(フリー)のメリット・デメリットを解説します。
会計freeeで10万円当たるキャンペーン中!
確定申告ソフトの中でも圧倒的に口コミで人気の会計freeeで、なんと確定申告2022期間中に「最高10万円当たる」気前のいいイベント、キャンペーンを開催中です!
やよいの青色申告クラウド 無料アップグレードキャンペーン中
確定申告ソフトの中でも老舗の弥生会計が提供する「やよいの青色申告クラウド」。やよいの白色申告クラウドは「ずっと無料」で人気ですが、確定申告2022にあわせて「やよいの青色申告クラウド」へ、1年間 無料アップグレードキャンペーンを開催しています。
マネーフォワードMFクラウド確定申告:とことん自動化が人気の会計ソフトは基本機能無料!
幅広い自動入力と自動仕訳が人気で、個人事業主のシェア伸び率No.1のクラウド会計ソフト、MFクラウド。経理が大幅にスピードアップし、個人事業主の基本機能は無料、中小企業・法人も業界最安値水準。無料でも「お試し」ではなく、「本気で使える」強力な確定申告ソフトです。
弥生会計 シェアNo.1のクラウド会計ソフトは「ずっと0円~」
会計ソフトとして定番の弥生は、使い慣れている方も多く、対応している会計士・税理士さんが多いこともあり、クラウド確定申告ソフトの中でもシェアNo.1。やよいの白色申告はずっと0円。青色申告や法人会計は個人事業主や起業を支援するため初年度無償キャンペーンを実施中。
クラウド確定申告ソフト 無料でどこまでできる?ランキング(白色申告)
確定申告書作成が簡単にできると人気のクラウド確定申告ソフト。無料プランや無料お試しなど手軽なプランも多いですが、無料の場合は機能制限が設けられている場合もあります。実際に無料・お試しでどこまでできるのか?白色申告の場合で比較しました。
クラウド確定申告ソフト 無料でどこまでできる?ランキング(青色申告)
青色申告で必要な複式簿記での帳簿作成や確定申告書作成が簡単にできると人気のクラウド確定申告ソフト。無料プランや無料お試しなど手軽なプランも多いですが、無料の場合は機能制限が設けられている場合もあります。実際に無料・お試しでどこまでできるのか?青色申告の場合で比較しました。
クラウド会計ソフト導入で補助金が出る!?
会計ソフトは近年、非常に発達しています。特に中小規模の法人や個人事業主の方に便利なクラウド会計ソフトは、効率や生産性をアップさせるので、政府からもIT導入補助金が出るようです。
持続化給付金もらえるか簡単にシュミレーションできる
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための緊急事態宣言の影響などで、中小企業や個人事業主も大きな経済的なダメージを受けていますよね。あなたが持続化給付金をもらえるかどうか、無利子無担保融資の対象になっているかどうかを簡単にチェックできる便利な「給付金対象シミュレーションページ」を会計ソフトのフリーが公開しました。会員でなくても無料で利用できますしメールアドレスなど登録する必要もありません。スマホでも利用できます。
確定申告ソフトに最速で入力する裏技ハック集
確定申告2019の期限目前。確定申告ソフトのbenri機能を使い倒して、最速で経費情報を入力して確定申告書を作成する裏技ハック集です。
確定申告セミナー2021が無料!freee主催
確定申告ソフトのfreeeでは2021年も無料の確定申告セミナーや、確定申告について学べる動画コンテンツが盛りだくさん。
マネーフォワードクラウド青色申告の口コミ 初めてでも意外と簡単だった
マネーフォワードクラウド青色申告の口コミです。知名度があり、サポートが充実していそうでスマホアプリも身近なマネーフォワードを試してみました。初めてでも意外と簡単だった。入力した数値が確定申告書のプレビューにすぐ反映されるのは便利。
やよいの白色申告の口コミ ちょっとした副業の確定申告、白色&自分でやるなら、やよいの白色申告オンラインで決まり!
ずっと無料で使える確定申告ソフト「やよいの白色申告」の口コミです。ちょっとした副業の確定申告、白色&自分でやるなら、やよいの白色申告オンラインで決まり!初めての確定申告でも問題なくできました。
freee会計 青色申告の口コミ 簡単に記入できるが、科目を選びづらい+freee会計(個人 青色申告)
スマホを活用したクラウド確定申告ソフトを日本に定着させたfreee会計 青色申告の口コミです。会計ど素人でも入力していけば形になる 銀行口座自動登録も楽。簡単に記入できるが、科目を選びづらいと感じました。