確定申告2023 税理士 確定申告相談会 無料

本サイトにはプロモーションを含みます。
税理士費用の比較も簡単!

確定申告だけでもOK
【あなたに最適】な税理士探し
無料問合せは
↓↓↓↓

【300×250】【税理士紹介URL】税理士ドットコム

 

税務署が案内している「税理士による無料申告相談会」の情報を抜粋しました。

 

「税理士による無料申告相談 ~申告書を作成できます~」の開催について

全部ではないのですが、各税務署のホームページで

「税理士による無料申告相談 ~申告書を作成できます~」の開催について

 

小規模納税者の所得税及び復興特別所得税・個人消費税、年金受給者並びに給与所得者の所得税及び復興特別所得税の申告書(土地、建物及び株式などの譲渡所得がある場合を除く。)を作成して提出できます。
引用元:https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/location/tokyo/azabu/index.htm

と掲載されていることがあります。

 

多くは確定申告時期「前に」開催されています。

 

日程・会場や対象者は確認が必要

この「税理士による無料申告相談」、税理士のボランティア活動です。そのため、たいていは小規模納税者や年金受給者など経費の仕分けが膨大にならなそうな方が対象です。また、提出まで出来る場合と、「相談や作成のみ、提出は出来ない」という場合もあり、税務署によってバラバラなので、都度確認が必要です。
また、3年以上続けて利用できないなど、制限を設けている場合もあります。

 

相談会が終了している地域の場合は、来年の予定を組む参考にしてください。細かい場所や日時は変わるかもしれませんが、大体の時期や会場は、傾向として毎年ほぼ同じようです。

 

国税局ごと、都道府県ごと、税理士会支部ごとに扱いがまちまち

この「税理士による無料申告相談」、国税局ごと、都道府県ごと、税理士会支部ごとに扱いがまちまちです。例えば北海道の札幌国税局管内では一つも紹介されていない一方、南関東エリアの東京国税局管内の税務署では武蔵府中税務署と麹町税務署を除く全ての税務署公式ページに掲載されています。

 

税務署主催の税理士無料申告相談をまとめたページがない

こちらもお役所、と言うか縦割り行政なのか、この貴重な「税理士無料申告相談」の情報をまとめたページが国税庁内には見当たりません。上記のタイトルで各pdfファイルを検索することも可能なのですが、そちらにはどの税務署が主催しているかも不明、というていたらく。そのため、このページで可能な限りまとめたいと思います。

 

参考になれば幸いです。

 

整理券配布や事前予約が必要な会場もあるようです。予約方法などもバラバラなようです。
下記の税務署主催の税理士無料申告相談をご利用の際は会場・日程・時間・対象者などは必ずご自身でご確認をお願いします。
なお、確定申告会場まとめのページに各税務署のURLを掲載しています。

 

このページの目次

 

関東地方

 

千葉県内の税理士による無料申告相談会を一部抜粋

市川税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/05.pdf
行徳文化ホールⅠ&Ⅰ 市川市末広1-1-48 1月30-2月2日
浦安市民プラザWave101 浦安市入船1-4-1イオンスタイル新浦安4階 2月7-13日の平日

税理士による所得税(復興特別所得税)及び個人消費税の無料申告相談のご案内

 

《対象となる方》
1.事業所得、不動産所得又は雑所得を有する方のうち、令和3年分の所得金額(専従者控除前又は青色専従者給与及び青色申告特
 別控除前)が300万円以下の方
2.給与所得若しくは年金所得又はその両方がある方
《対象とならない方》
1.相談内容が複雑な方(住宅借入金等特別控除のある方、配当所得のある方及び土地・建物・株式などの譲渡所得がある方など)
2.贈与税・相続税に関する相談のある方
○ 令和4年分の税理士による無料申告相談は、混雑回避のために「入場整理券」を配付します。
〇 入場整理券は、当日、会場で配付するほか、LINEによる事前発行で入手することが可能です。
○ 入場整理券の配付状況に応じて、受付を早く締め切る場合があります。
○ ご来場の際は、前年の申告書等の控えや源泉徴収票等、申告に必要な書類及びマイナンバーに係る本人確認書類の写し等をご持
 参ください。
   なお、「医療費控除」を受けられる方は、明細書の作成をご自宅で行ってからご来場ください。
※引用元:https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/05.pdf

 

柏税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/14.pdf

 

野田市北コミュニティ会館 野田市春日町16-1 1月25-26日
さわやかちば県民プラザ 柏市柏の葉4-3-1 1月27日
柏市南部近隣センター 柏市新逆井2-5-13 1月30-31日
我孫子市湖北地区公民館 我孫子市中里81-3 2月1日
我孫子市我孫子地区公民館 我孫子市若松26-4 2月2日
柏市沼南近隣センター 柏市大島田440-1 2月3日
柏市光ケ丘近隣センター 柏市光ケ丘団地200-5  2月6-7日
野田市南コミュニティ会館 野田市山崎2008 2月8-9日
野田市中央公民館 野田市鶴奉5-1 2月10日

 

千葉西税務署のホームページ内に掲載されているもの

1月26日(木)~1月27日(金) 八千代台文化センター 八千代市八千代台西1-8
2月2日(木)~2月3日(金) 勝田台文化センター 八千代市勝田台2-5-1
2月9日(木)~2月10日(金) 実籾コミュニティホール 習志野市実籾5-3-20

小規模納税者の所得税及び復興特別所得税・個人消費税、年金受給者並びに給与所得者の所得税及び復興特別所得税の申告書(土地、
建物及び株式などの譲渡所得がある場合並びに住宅借入金等特別控除を初めて適用する場合等を除く。)を作成して提出できます。申告書等
の提出のみの場合は、郵送または所轄の税務署窓口にてご提出ください。
○ ご来場の際は、前年の申告書等の控えや源泉徴収票など申告に必要な書類、筆記具、計算器具、印鑑及びマイナンバーに係る本人確認書
類(①マイナンバーカード又は②通知カードなどの番号確認書類及び身元確認書類)の写し等をご持参ください。
○ 会場の混雑を回避するために入場制限を行い、受付を早く締め切る場合がございますのでご了承ください。

 

引用元:https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/03.pdf

 

千葉東税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/01.pdf
1月31日(火)~2月1日(水) 千葉市生涯学習センター 千葉市中央区弁天3-7-7
2月2日(木)~2月3日(金) 都賀コミュニティセンター 千葉市若葉区都賀4-20-1
2月6日(月)~2月7日(火) 千城台コミュニティセンター 千葉市若葉区千城台西2-1-1
2月9日(木)~2月10日(金) 穴川コミュニティセンター 千葉市稲毛区穴川4-12-3

《対象となる方》
1.事業所得、不動産所得または雑所得を有する方のうち、令和3年分の所得金額(専従者控除前または青色専従者給与及び青色申告特別
 控除前)が300万円以下の方
2.給与所得または年金所得、若しくはその両方がある方
《対象とならない方》
1.相談内容が複雑な方(住宅借入金等特別控除を新規で受けられる方、配当所得のある方及び土地・建物・株式などの譲渡所得がある方など)
2.贈与税・相続税に関する相談のある方
○ 令和4年分の税理士による無料申告相談は、混雑回避のため、「入場整理券」を当日配付します。
○ 入場整理券の配付状況に応じて、受付を早く締め切る場合があります。

 

引用元:https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/01.pdf

 

千葉南税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/02.pdf
市原市五井会館 市原市五井中央西2-3-13 2月2-3日
市原市役所 市原市国分寺台中央1-1-1 2月16-28日の平日

 

東京都内の税理士による無料申告相談会を一部抜粋

 

浅草税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/27.pdf
2月7日(火)~2月8日(水)
年金受給者等を対象 台東区民会館 台東区花川戸2-6-5
2月9日(木)~2月10日(金)
小規模納税者等を対象 台東区民会館 台東区花川戸2-6-5

 

板橋税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/47.pdf
1月23日(月)・24日(火) 下赤塚地域センター 板橋区赤塚6-38-1
1月26日(木)・27日(金) 常盤台地域センター 板橋区常盤台4-14-1
1月30日(月)~2月2日(木) 高島平区民館 板橋区高島平3-12-28

《対象となる方》
1.事業所得、不動産所得又は雑所得を有する方のうち、令和3年分の所得金額(専従者控除前又は青色専従者給与及び青色申告特別控除前)が
300万円以下の方
2.給与所得又は年金所得、若しくはその両方がある方
《対象とならない方》
1.相談内容が複雑な方(住宅借入金等特別控除を新規で受けられる方、配当所得のある方及び土地・建物・株式などの譲渡所得がある方など)
2.贈与税・相続税に関する相談のある方
○ 令和4年分の税理士による無料申告相談は、混雑回避のため、オンライン又は電話による事前申込を受け付けます。
    ※ オンラインによる事前申込は、令和5年1月10日(火)から可能となります。
  電話による事前申込専用番号:03-6630-3775(受付時間:平日午前9時~午後5時)
    ※ 電話による事前申し込みは、令和5年1月10日(火)から可能となります。
    ※ オペレーターに「管轄の税務署」「ご希望の会場及び相談日時」「ご相談者の氏名・電話番号」をお伝えください。
    ※ 「事前申込専用番号」以外(税務署及び地方団体)での電話申込は受け付けておりません。
    ※ 電話が大変混みあう可能性がありますので、オンラインによる事前申込の利用をご検討ください。
○ 一部、当日入場整理券の配付を行いますが、無くなり次第終了となりますので、事前申込をご利用ください。
引用元:https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/47.pdf

 

荏原税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/32.pdf
2月6日(月)~2月10日(金) スクエア荏原イベントホール 品川区荏原4-5-28

 

板橋税務署同様、事前予約または当日配布の入場整理券が必要だそうです。

 

荻窪税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/43.pdf
2月1日(水)~2月3日(金) 久我山会館 1階ホール 杉並区久我山3-23-20 【受付】
2月6日(月) 八成区民集会所 第2・3・4集会室 杉並区井草1-3-2
2月7日(火)~2月8日(水) 本天沼区民集会所 第1・2・3・4集会室 杉並区本天沼2-12-10
2月9日(木)~2月10日(金) 西荻地域区民センター 第3・4集会室 杉並区桃井4-3-2

 

板橋税務署同様、事前申し込みまたは当日配布の入場整理券が必要だそうです。

 

神田税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/16.pdf
東京税理士会神田支部による所得税(復興特別所得税)及び個人消費税の無料申告相談のご案内
2月17日(金) 地下鉄小川町駅 都営地下鉄小川町駅地下通路
2月24日(金) JR神田駅 JR神田駅南口改札前
2月20日(月)~2月24日(金) ※2月23日(木)を除きます。 千代田区万世橋出張所 外神田1-1-13 万世橋出張所2階
2月27日(月)~3月3日(金) 東京税理士会神田支部事務局 神田錦町2-5第2亀谷ビル4階

《対象となる方》

1.事業所得、不動産所得または雑所得を有する方のうち、令和3年分の所得金額(専従者控除前または青色専従者給与及び青色申告特別
控除前)が300万以下の方
2.給与所得または年金所得、若しくはその両方がある方
《対象とならない方》
1.相談内容が複雑な方(住宅借入金等特別控除を新規で受けられる方、配当所得のある方及び土地・建物・株式などの譲渡所得がある方
など)
2.贈与税・相続税に関する相談のある方
○ 確定申告の相談(会場により作成)はできますが、申告書の提出の受付・e-Taxの代理送信は行っておりません。


板橋税務署同様、事前申し込みまたは当日配布の入場整理券が必要だそうです。

 

新宿税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/23.pdf
落合第一地域センター 新宿区下落合4-6-7 1月24-25日
落合第二地域センター 新宿区中落合4-17ー13 2月1-2日
戸塚地域センター 新宿区高田馬場2-18ー1 2月7-15日の平日

 

杉並税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/42.pdf
永福和泉地域区民センター 杉並区和泉3-8-18 1月31日-2月3日
杉並区役所本庁舎2階 杉並区阿佐谷南1-15-1 2月6日-15日の平日

 

板橋税務署同様、事前申し込みまたは当日配布の入場整理券が必要だそうです。

 

世田谷税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/37.pdf
2月1日(水)~2月2日(木) 三茶しゃれなあどホール5階 オリオン 世田谷区太子堂2-16-7
2月7日(火)~2月9日(木) 世田谷合同庁舎2階 会議室 世田谷区若林4-22-13(税務署と同一の建物内です。)

 

板橋税務署同様、事前申し込みまたは当日配布の入場整理券が必要だそうです。

 

立川税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/56.pdf
くにたち市民芸術小ホール 国立市富士見台2-48-1 1月31日-2月1日
東大和市中央公民館ホール 東大和市中央3-926 2月2-3日
昭島市役所市民ホール 昭島市田中町1-17-1 2月6-7日
国分寺駅ビルcocobunjiプラザ (リオンホール) 国分寺市本町3-1-1 2月8-9日
武蔵村山市民会館(さくらホール) 武蔵村山市本町1-17-1 2月9-10日

 

板橋税務署同様、事前申し込みまたは当日配布の入場整理券が必要だそうです。

 

八王子税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/55.pdf
八王子市南大沢文化会館 八王子市南大沢2-27 1月24-27日
八王子駅南口総合事務所 八王子市子安町4-7-1  サザンスカイタワー八王子4階 1月30日-2月3日
八王子市役所1階市民ロビ- 八王子市元本郷町3-24-1 2月6-15日の平日

 

板橋税務署同様、事前申し込みまたは当日配布の入場整理券が必要だそうです。

 

神奈川県内の税理士による無料申告相談会を一部抜粋

 

横浜中税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/64.pdf
藤棚地区センター  横浜市西区藤棚町2-198 1月26-27日
本牧地区センター  横浜市中区本牧原16-1 1月31日-2月3日
税理士会館  横浜市西区花咲町4-106 8階 1月30日

《対象となる方》

1.事業所得、不動産所得または雑所得を有する方のうち、令和3年分の所得金額(専従者控除前または青色専従者給与及び青色
申告特別控除前)が300万以下の方
2.給与所得または年金所得、若しくはその両方がある方

 

《対象とならない方》
1.相談内容が複雑な方(住宅借入金等特別控除を新規で受けられる方、配当所得のある方及び土地・建物・株式などの譲渡所得がある方など)

 

.贈与税・相続税に関する相談のある方
○ 令和4年分の税理士による無料申告相談は、混雑回避のため、オンラインによる事前申込を受け付けます。
    ※ オンラインによる事前申込は、令和5年1月6日(金)から可能となります。
    ※ 電話での受付は行っておりませんので、ご注意ください。
    ※ オンラインによる「事前申込サイト」についてのお問い合わせ先は、050-3196-3904 へお願いします。
     (受付時間:平日午前10時~午後4時※正午から午後1時を除く。)
○ 一部、当日入場整理券の配付を行いますが、無くなり次第終了となりますので、事前申込をご利用ください。
引用元:税理士による所得税(復興特別所得税)及び個人消費税の無料申告相談のご案内

 

川崎南税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/70.pdf

 

2月1日(水)~2月8日(水)
幸区役所 4階会議室 川崎市幸区戸手本町1-11-1 ※ 土、日を除きます

 

相模原税務署のホームページ内に掲載されているもの

https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/kakutei_shinkoku/r04/pdf/78.pdf

 

2月1日(水)~2月3日(金) 相模原市南区南台3-20-1ラクアル・オダサガ4階 【おださがプラザ(税理士独自事業)】

 

2月8日(水)~2月10日(金) 相模原市緑区西橋本5-4-20【サン・エールさがみはら(委託事業)】

 

 

《対象となる方》
 給与所得または雑所得(公的年金等)、若しくはその両方がある方

 

《対象とならない方》
1.相談内容が複雑な方(住宅借入金等特別控除を新規で受けられる方、不動産所得や事業所得がある方及び土地・建物・株式
などの譲渡所得がある方など)
2.給与収入800万円以上の方
3.贈与税・相続税に関する相談のある方

 

令和4年分の税理士による無料申告相談は、混雑回避のため、オンラインによる事前申込を受け付けます。
引用元:税理士による所得税(復興特別所得税)の無料申告相談のご案内

 

 

福岡県内の税理士による無料申告相談会・確定申告会場を一部抜粋

 

福岡税務署のホームページ内に掲載されているもの

九州北部税理士会税理士会館2階福岡市博多区博多駅南1-13-212月13日(月)から2月15日(水)まで

 

対象者は「納税地を問いません」ということです。博多税務署・香椎税務署など福岡市内の複数の税務署で同じ記載が確認されています。

 次に該当する方のご相談には対応しておりません。
※ この相談会は税理士会のボランティア活動として無料で行っております。
1 当会場での相談が今年で3回目以上の方
2 消費税の還付申告をされる方
3 令和2年分の消費税の課税売上高が3,000万円を超える方
4 令和3年分の所得金額(専従者控除前又は青色特典控除前)が600万円を超える方(事業所得、不動産所得がある方は令和3年分の所得金額が300万円を超える方)
5 給与収入800万円・年金収入600万円を超える方又は高額な配当収入がある方
6 土地・建物等及び株式等の譲渡所得や暗号資産・FXの取引がある方
7 相続税・贈与税の申告又は相談を行う方
※ 以上のほかにも、高額な所得と判断された方は相談をお断りすることがございます。
引用元:福岡税務署  令和4年分確定申告会場のご案内 2 上記以外の申告会場等

 

小倉税務署のホームページ内に掲載されているもの

北九州市立商工貿易会館北九州市小倉北区古船場町1-352月1日(水)から2月3日(金)まで

 

こちらも八幡税務署・門司税務署など北九州市内の複数の税務署で同じ記載が確認されています。

 

熊本国税局では地方自治体における税理士無料相談会場のまとめページがある

各国税局で取り扱いがまちまちななか、九州南部を管轄する熊本国税局のホームページには

 

令和4年分 熊本国税局管内確定申告会場等について

「税務署が開設する確定申告会場」及び「地方自治体における税理士無料相談会場」の開設期間等は次のとおりです。
引用元:令和4年分 熊本国税局管内確定申告会場等について


と確定申告会場だけでなく、税理士無料相談会場についても非常に見やすく一覧表が掲載されています。
熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県が管轄ですが、税理士無料相談会場一覧が掲載されているのは熊本県・大分県のみです。
詳細は以下のホームページをご覧ください。
https://www.nta.go.jp/about/organization/kumamoto/topics/shinkoku_soudan_r04/kaijo.htm

 

 

各地の税理士会でも原則無料の相談会がある

このほか、税務署のホームページには掲載されていませんが各都道府県などの税理士会で原則無料の相談会情報が掲載されていることがあります。

 

例えば、南九州税理士会宮崎県連合会の税務相談ページ

 

本会では、県下全域で税理士の税務支援の一環として地域貢献のため期間を限定し各税理士事務所において申告者の皆様のご相談に応じております。

 

 

相談期間令和5年2月1日(水)~ 令和5年2月28日(火)(土日祝日を除く)
場所相談を実施する支部所属会員の各税理士事務所
相談内容所得税及び個人の消費税に関する事項
料金申告・納税に関する相談は支援対象者に限り原則無料です。申告書・決算書・帳簿などの作成をした場合は有料になります。
支援対象者
給与所得者や年金受給者で税理士関与のない方(ただし、所得が高額な方を除きます)
事業所得、不動産所得および雑所得のある方で前年の所得金額(専従者控除前または青色特典控除前)が300万円以下で税理士関与のない方
(2)の方が消費税の課税事業者である場合は基準機関の課税売上高が3,000万円以下の方
予約相談を希望される各税理士事務所に、必ず事前にお電話などで相談日時をご予約してください。 ※相談30分程度。詳細は各事務所へお問合わせ下さい。引用元:南九州税理士会宮崎県連合会の税務相談ページ

となっています。ただし、無料なのはあくまで「相談」のみのようです。時間も30分程度までのようです。

 

 

また、東京都の税理士会の支部単位で確定申告無料相談会があるようです。例えば東京都税理士会品川支部

 

確定申告無料相談会
祝日開催!!確定申告無料相談会《完全予約制》
日時:令和5年2月11日(祝・土) 10時~16時
場所:きゅりあん5階第2講習室(品川区東大井5‐18‐1)
主催:納税者支援センターしながわ
内容:所得税(譲渡所得は除く)の申告書作成指導
   決算書作成指導等確定申告に関する相談会     
予約・お問合せ:03‐3474‐0843
受付時間:平日10時~16時
予約受付:2月8日まで
(注)祝日に付、申告書の提出はできません。
   譲渡所得、相続税・贈与税などは対象外です。
   完全予約制です!

 

※ 必ずマスクご着用の上、ご来場ください。
 マスク未着の方のご相談は受け付けしかねますので、ご了承ください。

 

小規模納税者の方などのための無料申告相談の開催日程
◎会場の混雑回避のためオンライン又は電話による事前申込を受付ます。
オンラインによる事前申込は令和5年1月10日(火)から可能となります。詳細につきましては、下記(QRコードは右記)事前申込サイトを参照願います。
https://coubic.com/shinagawazei/booking_pages#pageContent

 

電話による事前申込は、令和5年1月10日(火)から可能となります。
事前申込専用番号:03-6629-0027
(受付時間:平日午前9時~午後5時)
に電話の上、オペレーターに「管轄の税務署」「ご希望の会場及び相談日時」「ご相談者の氏名・電話番号」をお伝えください。
事前申込専用番号以外(税務署及び地方団体)での電話申込は受け付けておりません。
電話が大変混みあう可能性がありますので、オンラインによる事前申込の利用をご検討ください。
一部、当日入場整理券の配布を行いますが、無くなり次第終了となりますので、是非、事前申込をご利用ください。

 

事前申込サイト
日時:令和5年2月1日(水)~2月14日(火)※土曜日・日曜日及び祝日を除く10日間
場所:総合区民会館(きゅりあん)5階第2講習室・東大井5-18-1
時間:10:00~12:00(午前の受付は11:30まで) 13:00~16:30(午後の受付は15:00まで)

 

注意事項
・年金受給者の方、給与所得者の方及び個人事業者で所得金額が300万円以下の方を対象としています。
・不動産・事業所得のある方
 1.決算書の作成指導は行っておりません。作成してご持参下さい。
 2.不明点があれば、その箇所のみ空欄で結構です

 

引用元:東京都税理士会品川支部 支部無料相談

 

 

商工会議所での税務相談会

企業経営などを支援する各地域の商工会議所でも法務や経営相談、会計ソフトや給与計算ソフトなど実務ソフト導入支援相談などと並んで、税務相談会が開催されていることがあります。
例えば埼玉県さいたま市のさいたま商工会議所

 

税務相談会

 

【担当相談員】税理士
【相談内容】年末調整、所得税、法人税、消費税、相続税、決算・確定申告の仕方 等

 

浦和支所・大宮支所・与野支所・岩槻支所
源泉・年末調整12/9、12/22、1/18、1/19
浦和支所・大宮支所・与野支所・岩槻支所
決算・申告2/16~3/15(土・日・祝日を除く)
浦和支所・大宮支所与野支所・岩槻支所
消費税3/27、3/293/28,3/30

 

引用元:さいたま商工会議所 専門相談

法人対象のものが多いようですが、お店を開いていても個人事業主としてやっている方もいますよね。
商工会に所属していない方も相談可能かどうか、地元の商工会議所を検索して、一度問い合わせてみるのがオススメです。

 

税理士費用の比較も簡単!

確定申告だけでもOK
【あなたに最適】な税理士探し
無料問合せは
↓↓↓↓

【300×250】【税理士紹介URL】税理士ドットコム

役立った情報や口コミはSNSでシェアしよう!

トップへ戻る